【1日1曲】fortissimo-the ultimate crisis-【感想】

2 min
現在ブログデザインを変更中です。
表示が崩れている部分もございます。ご了承ください。

fripSide 1日1曲感想企画です!
今日は昨日に引き続きfortissiomo シリーズの一曲、
fortissimo-the ultimate crisis-の感想を書いていきます!

自分だけの正義を掲げて 痛みも翼に変える

今日の1曲は2期アルバム「Decade」に収録されているfortissimo-the ultimate crisis-です。
こちらはPCゲーム『fortissimo//Akkord:Bsusvier』オープニングテーマとなっています。

from insanity affection が赤なら the ultimate crisisは青

他のfortissimoシリーズと同じくシンセサイザーとギターの疾走感あふれる楽曲であることは変わりないのですが、
他の曲に比べて少し温度を低くして何かを見据えたような印象のあるサウンドだと感じました。
色に例えると狂気の愛情を表現したfrom insanity affection は燃えるような赤、
この曲は静かに燃える炎の青のイメージです。
でも、炎って青い色の方が温度は高いんですよね。
この曲もその通りで歌詞は熱く燃えたぎるものになっています。

穢れのない想い重ねよう まだ見ぬ未来 創るため

本楽曲もfortissimo楽曲の他の歌詞と同じように、どこか悲しい雰囲気を持ちつつも
それを肯定するような言葉が並んでいきます。
作品自体をプレイしたことがないので世界観など深くはわからないのですが、
何かを得るためには何かを犠牲にしないといけない、犠牲の上にある現実を強く感じます。
この楽曲も、ひとりになる苦しさを乗り越えた先の未来を信じているそんな強さに溢れた曲だと思います。
from insanity affection に比べて歌詞が勢いを持っている印象を受けました。
やはりこの2曲はお互いを補完しあうような、そして人の感情の複雑さをよく表現していると思います。
「究極の分かれ道」に立たされた人間の覚悟を感じる、そんな熱い楽曲です。

楽曲情報

・fortissimo-the ultimate crisis-
・fripSide(2期)アルバムDecade収録
・作詞:yuki-ka
・作曲:八木沼悟志
・歌詞:http://www.utamap.com/viewkasi.php?surl=dk101007_32


Decade(通常盤) [ fripSide ]
Decade(通常盤) [ fripSide ]

さいごに

今日は昨日に引き続きfortissimo楽曲のfortissimo-the ultimate crisis-の感想を書きました!
雰囲気の違う楽曲ですが、それでも表現している根幹の部分は同じだと感じ、
fripSideの楽曲の心情表現やそれに寄り添うメロディのシンクロは
本当に心地よいなぁと感じました!
 

雨乃 晴(あめの はる)

雨乃 晴(あめの はる)

地方からライブに参加する行動派アラサー音楽オタク・・・だったもの。
30歳にしてオタクから結婚→パパになるかも!?
楽曲感想を書きつつオタクが家庭をもつとどうなっていくのかお楽しみに!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA