【1日1曲】black bullet【感想】

2 min
現在ブログデザインを変更中です。
表示が崩れている部分もございます。ご了承ください。

さて、fripSide 1日1曲感想企画です!
本日は2期の楽曲から「black bullet」 です! 

指し示した道を輝かせたいから 黒いこの銃弾がいま全てを撃ち抜く 

今日の1曲はfripSide2期のアルバム「infinite synthesis2」に
収録されている「black bullet」です。
アニメ「ブラック・ブレット」のOP曲となっています。
(ブラック・ブレットのネタバレを少し含みますのでご注意ください)

新しい試みがより壮大な楽曲を生み出した

イントロから今までのfripSideの曲とは全く違うサウンドが響いてきます。
それは生のストリングスの音であったり、オペラのような混声のコーラスなのですが、
これが「ブラック・ブレット」の世界に相まって、曲の世界観をより大きなものにしています。
アニメ自体見たことがなく、先日一気に見終えたのですが、
独特の緊張感が漂う作品で、この曲も全体的に張り詰めた雰囲気に包まれています。
今までと違う楽器が使われたことでfripSideらしさがなくなるということは一切なく、
サビなどではいつも以上に疾走感のある作りになっていて、
ライブ中では観客にマイクが向けられるなど、2期のfripSideの中でフェスなどでもよく歌われる楽曲になっています。
少しテンポの早い楽曲なのですが南條さんの滑舌のいいい歌声がその勢いを殺すことなく歌い上げ、
大サビの最後の高音は凄く気持ちいい響きとなっています。

赤く燃える その眼差しに 熱く響く 命の鼓動

歌詞はブラック・ブレットの世界観を存分に表現していて、
ガストレアウイルスにより絶望に伏している世界の中、
闘いながら生きる希望を探している主人公の里見蓮太郎と藍原延珠との絆であったり、
世界の不条理や願うべき未来の姿への苦悩、
そして作中で心を壊しそうになる延珠を守る蓮太郎の姿を余すところ無く歌詞に落とし込んでいると思います。
アニメを見るまでは単純に勢いのある曲だと感じていましたが、
視聴後はこの曲の歌詞の深さを感じることが出来ました。
全13話で駆け足な展開になる部分もありますので、まだ見てない人はアニメの方も見てみると楽しいと思います!

楽曲情報

・black bullet
・fripSide(2期)3rd アルバムinfinite synthesis2収録
・作詞:八木沼悟志
・作曲:八木沼悟志
・歌詞:http://www.utamap.com/viewkasi.php?surl=dk140513_1

infinite synthesis 2 [ fripSide ]
infinite synthesis 2 [ fripSide ]

さいごに

今日は「black bullet」の感想を書かせてもらいました!
ライブでは会場が真っ赤なライトに包まれ、会場が一体となる曲です!
この曲を聞くとライブが待ち遠しくなりますね!

 

雨乃 晴(あめの はる)

雨乃 晴(あめの はる)

地方からライブに参加する行動派アラサー音楽オタク・・・だったもの。
30歳にしてオタクから結婚→パパになるかも!?
楽曲感想を書きつつオタクが家庭をもつとどうなっていくのかお楽しみに!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA